アドセンス

堅実な副業で稼ぐオススメはこれ!月収10万以上稼いでる私が伝授!

私は現在、不動産賃貸業のサラリーマンをしながら、ネットから月収10万円以上を稼ぐことに成功しています。 正直、会社の給与だけで生活するのは無理。 そこで、全力でネットの副業に専念しているわけですが、堅実な副業はあるのでしょうか? この点、私は自分のやってきたアフィリエイトという副業を堅実な副業としてご紹介したいと思います(*´ω`*)♪
アマアド

2021年8月アマアド実践・結果報告♪

2021年8月アマアド実践・結果報告です♪ 今月も仕事の都合であまり時間が取れず、投稿できた記事はガジェット系・家電系それぞれ大体週1記事ずつという状態でした。 つまり、収益拡大を目的としたものというより、現状を維持することを目的とする記事作成ですね^^; その中で企業から依頼を受けた記事が3記事もありました^^; というわけで、今月の結果を見ていきましょう♪
アマアド

2021年7月アマアド実践・結果報告♪

2021年7月アマアド実践・結果報告です♪ 今まで一番緩い月となりました。 というのも、転職先でのお仕事が始まりまして、ブログ運営に時間を割かなかったからです。 だって、全然知らない業界で転職組なんて・・・オフの時間も使って知識入れていかないとお荷物扱いされちゃいそうで(´Д⊂ヽ というわけで、7月に関してはかなりゆる~く運営しておりました♪ それでは、7月の実践結果がこちらです♪
アマアド

2021年6月アマアド実践・結果報告♪

2021年6月アマアド実践・結果報告です♪ 今まで一番頑張った月となりました。 というのも、転職先が決まってしまいまして(あんま嬉しくない”笑) 仕事がフルタイムで入ってくるので、スキマ時間と週末(不動産業なので休みは平日ですが^^;)に取れるまとまった時間を使ってブログを育てていきたいと思います♪ それでは、6月の実践結果がこちらです♪
アマアド

【ブロガー向け】アマゾンのウォッチリストへの登録の仕方♪ついでにリサーチ♪

とうとうアマゾンプライムデーがやってきました♪ 単純にお買い物をするもよし! 次回のセールに向けてセール対象商品をチェック・リサーチするもよし! でも、せっかくなら欲しかったアイテムをタイムセールでゲットしたい♪ ということで、今回はリサーチにも使える、アマゾンのウォッチリストへの登録の仕方をPC版とスマホ版でご紹介します♪
SEO

2021年6月コアアップデートの影響は!?アフィリサイトは無事な!?!?

2021年6月3日にグーグルの検索アルゴリズムのコアアップデートがありました(汗 まだ順位の変動は起こっていないかもしれませんが、これから数週間、そして7月まで気が抜けません! そこで、2021年6月コアアップデートの影響や今後の対策をまとめてみました♪
アドセンス

2021年5月アマアド実践・結果報告♪とちょっと書いたキーワード暴露

サボりにサボった3月と4月・・・その結果、4月は12万円台に減収してしまいました。 (3月は13万円台) 4月なんて、PC・ガジェット系に4記事投入(全て外注さん”笑)、家電系ブログに同じく4記事の投入・・・ほぼ週一ペースですね^^; そのため、増収につながる記事はなく減収へと転じました。 4月って何してたんだろ・・・(汗 これはマズいと4月の反省を活かして5月は頑張りましたよ(*´ω`*) GW特需、さらに『アマゾンタイムセール祭り』の開催により報酬がググ―――ン!!と伸びた月になりました(*´ω`*)♪
アイディア・創造

特化ブログと雑記ブログどっちがおススメ?特化ブログにおススメのジャンルとは?

これから真剣にブログアフィリエイトをしていこうと思うと必ずぶち当たるのが『特化ブログと雑記ブログどっちを作るべき?』という問題です^^; 私は、今でこそ特化ブログを二つ運営していますが・・・最初は雑記ブログ(『ごちゃまぜブログ』ともいう)から始めました♪ そこで、今回は迷われている方も多い『特化ブログ』と『雑記ブログ』それぞれのオススメポイントなどをお伝えしていきますね♪
アドセンス

ブログアフィリエイトの記事の作り方・書き方・稼ぎ方まで大公開!1記事の作成にかける時間は何時間?

私がブログアフィリエイトを始めたとき、まだノウハウが出尽くしてなくて、何をどう書けば良いか分からない時期がありました^^; 今は色々なノウハウが出ているのでアフィリエイトの『やり方』自体ははっきりしてきましたよね。 今回は、キーワード選定が大の苦手だった私が、どうやって検索エンジン経由のアクセスをしっかりと捕まえているのか。どのようにキーワード選定をしているのかといった視点から、ブログ記事の作り方を解説していきます(*´ω`*)
アドセンス

2021年4月アマアド実践・結果報告♪

また緊急事態宣言が一部地域で発令されました。 私のジャンルにとっては追い風になるのですが、いまいち喜べない^^; 市場の反応は分かりやすくて、まん延防止が大阪に発令されたあたりから、売上が一気に上がりました。 とはいえ、実は、4月はサボりの1か月でもあったので報酬がどのように推移しているのか、これから調べながら、この記事を書きますのでハラハラしております(笑 現状維持で10万円超えてたら良いなぁ・・・。 さて、2021年4月のアマアドの成果を見てみましょう♪