2021年6月3日にグーグルの検索アルゴリズムのコアアップデートがありました(汗
まだ順位の変動は起こっていないかもしれませんが、これから数週間、そして7月まで気が抜けません!
そこで、2021年6月コアアップデートの影響や今後の対策をまとめてみました♪
2021年6月コアアップデートの影響
2021年6月コアアップデートの影響はまだ表れてはいないようです。
基本的に、コアアップデートが入ってから2週間前後で検索結果に影響が生じ始めるんですね。
なので、
『今日コアアップデートあったんだって』
『順位確認してくる!』
というやり取りはあまり意味がないので、しばらくドーンと構えて結果が出るのを待ちましょう。
今後も追跡調査して。コアアップデートで被弾していそうなサイト群やジャンルが分かり次第更新しますね♪
ちなみに、現状、商標系キーワードで攻めている私のサイト群は無事です。
コアアップデート後にはさざ波がくる
グーグルのコアアップデートは、実施して終わり、ではありません。
グーグルは、コアアップデートの結果を見てから微調整していると考えられています。
これはプログラミング開発なんかと発想は一緒かなと。
一度リリースして不具合等の修正をかけていく。
グーグルの場合は、一度検索順位の変動が起こると、検索ユーザーの意図した結果と、検索結果との間にミスマッチが起こる可能性が出てきます。
そうすると、グーグルへの信頼性が疑われてユーザーが離れていきかねないので、微調整を行うのでしょう。
そうすると、2021年6月のコアアップデートでは、
■6月3日を起点としてアップデート変動
■さらに上記の微調整変動
■7月のコアアップデートによる変動
■上記のアップデートに伴う微調整変動
と計4回の変動が起こる可能性があります。
気を抜けない2021年6・7月コアアップデート
今回のコアアップデートで気を付けておきたい点は、一度、順位の変動があっても、7月のコアアップデートで再び順位の変動する可能性があることです。
Of course, any core update can produce drops or gains for some content. Because of the two-part nature of this release, it’s possible a very small slice of content might see changes in June that reverse in July….
— Google SearchLiaison (@searchliaison) June 2, 2021
【訳】
もちろん、コア アップデートによって、一部のコンテンツのドロップまたはゲインが発生する可能性があります。このリリースは 2 部構成であるため、コンテンツのごく一部が 6 月に変更され、7 月に逆転する可能性があります。
引用元:上記ツイートより
つまり、
・6月のコアアップデートで順位が上がったと思ったら、7月のコアアップデートで順位が下がる、
または、
・6月のコアアップデートで順位が下がったと思ったら、7月のコアアップデートで順位が上がる
こういった可能性があることをグーグルは事前にアナウンスしてくれているんですね^^;
どうせなら、6月で順位上昇して、7月で盤石な順位にしてほしいと思うのですが(笑
今後のコアアップデートへの対策
今後もコアアップデートは繰り返されていくので、情報収集は欠かせません。
ですが、私たちにできることは価値のあるコンテンツを、その価値を必要としているユーザーに届けることにつきます。
質の良いコンテンツを作ることが最大の防衛策です!(どこかで聞いたセリフ・・・笑)
この点はずっと変わらないと思います。
中には、ユーザー目線のオリジナルコンテンツを作り続けてきたのにアプデで被弾した、なんて話も聞きますが、こればっかりはグーグル様の意向には逆らえません・・・(;´・ω・)
グーグルの中で遊ばせてもらっているに過ぎない我々としては、なるべく逆鱗に触れないように、正当なコンテンツを作っていくしかありません(´・ω・`)
今後、2021年6月・7月のコアアップデート情報が分かり次第追記していきます(´・ω・`)ゞ
【次回以降、ここから下に追記していきますねー(*´ω`*)ゞ】
トシのメルマガでは楽天・アマゾンアフィリで月収10万円を達成した方法をお伝えしています♪
いつ、内容を変更するか分からないので、詳細が気になる方はすぐにメルマガへご登録ください(*´ω`*)ゞ